2009年06月02日
講師予定の先生の治療院パート4です!
いろいろ忙しくて、久しぶりの投稿です!
講師予定の先生の治療院パート4は、宜野湾にある女性専用のカイロプラクティック治療院を紹介します!
比嘉先生は、もちろん女性の先生でいろいろ経験豊富なので、楽しく心も身体のほうもケアしてくれます!



料金のほうは、お問い合わせください!
TEL 090-3796-6700(比嘉先生)
学院の10月生の募集要項も治療院に置いてあります!
興味のある方は、連絡してみてください!
講師予定の先生の治療院パート4は、宜野湾にある女性専用のカイロプラクティック治療院を紹介します!
比嘉先生は、もちろん女性の先生でいろいろ経験豊富なので、楽しく心も身体のほうもケアしてくれます!
料金のほうは、お問い合わせください!
TEL 090-3796-6700(比嘉先生)
学院の10月生の募集要項も治療院に置いてあります!
興味のある方は、連絡してみてください!
Posted by おきとしゅ at
16:19
│Comments(0)
2009年04月07日
講師予定の先生の治療院のブログです!
以前に紹介した。仲松先生のブログです!
http://successteon.ti-da.net/e2414227.html
講師の先生の治療院りらっくすスペースも院長ブログになり模様替えしました!
http://relaspe1.ti-da.net/
生徒のブログも興味ある方は見てください!
http://takahide.ti-da.net
http://successteon.ti-da.net/e2414227.html
講師の先生の治療院りらっくすスペースも院長ブログになり模様替えしました!
http://relaspe1.ti-da.net/
生徒のブログも興味ある方は見てください!
http://takahide.ti-da.net
Posted by おきとしゅ at
18:46
│Comments(0)
2009年03月26日
本日レキオに広告載ってます!
そろそろ4月生の募集も締め切りが迫ってきました!
再度、募集要項と連絡先のメールいれときますね~!
りゅうちゃんクラブで入学金半額キャンペーン始めました!
沖縄徒手医学専門学院 2009年度 学生募集要項 (琉球徒手医学協会認定)
*募集人員(すべて4月/10月開講)
・琉球整体師コース
昼間部 定員5名
夜間部 定員5名
・琉球ほぐし士コース(琉球整体師コースの定員に空きがある場合のみ)
昼間部 定員10名(2009年度4月生のみ)
夜間部 定員 9名(2009年度4月生のみ)
*授業日程
・琉球整体師コース (2年間)
昼間部 毎週月・水・金曜日の週3日(午後1時30分~4時30分)
夜間部 毎週月・水・金曜日の週3日(午後6時30分~9時30分)
・琉球ほぐし士コース(6ヶ月)
昼間部 毎週月曜日の週1日(午後1時30分~4時30分)
夜間部 毎週月曜日の週1日(午後6時30分~9時30分)
*入学資格
・高等学校卒業した者。
・その他、学院長が上記の者と同等の資質があると認めた者。
・その他、琉球徒手医学協会の会員の先生が、高等学校卒業以上、または同等の学力があると認められたもの。
*出願書類等
・本学院所定の入学願書に、受験希望者の顔写真を貼り付けて、受験希望者の履歴等、志望動機、卒業後の希望進路等を記入。また、保証人の欄は必ずご記入ください。保証人は、ご両親またはご家族の方、その他社会的に身分の保証された方。ならどなたでもかまいません。
・尚、少人数制となっておりますので、定員人数に達しますと募集を打ち切りますので、お早めに出願をお願いします。
*選考方法
・入学願書と個人面接等を総合的に判断して合否の判断をします。
・どのコースも必ず1度無料見学説明会に参加してください。(要予約)
無料見学会実施日 毎週月・水・金 午後6時30分~(本学院教室)
*学費に関する事項
・琉球整体師コース
入学金(入学時)10万→半額キャンペーンで5万です!
施設費(年間) 10万
授業料(各期半年)30万
4月生は、初年度授業の始まる前に45万円、9月末までに30万円、来年の3月末に最後の支払い40万円の計115万になります。最後の半年間は、インターンですので授業料はいただきません。
・別途10万ほど教材費(教科書とその他の教材)がかかります。
・琉球ほぐし士コース
入学金(入学時)5万→半額キャンペーンで2万5千です!
施設費(半年) 5万
授業料(半年)20万
4月生は、初年度授業の始まる前に27万5千円の支払いになります。
・別途7万ほど教材費(教科書とその他の教材)がかかります。
* 入学願書受付期間
・H21年度の4月生は、H21.2月3日~4月3日まで受付
・H21年度10月生は、H21.4月6日~10月2日まで受付
・出願に必要な書類は、無料見学説明会時にお渡しします。
* 願書提出から入学までの手順
・ 募集要項を見て見学を決意したら→無料見学説明会参加の予約をする→見学会に参加して入学願書をもらう→入学を決意したら願書の提出と個人面接の予約をする(選考料5000円持参)→学院より合否の連絡→入学手続き(学費の納入)→入学手続完了→講義開始(授業初日オリエンテーションへ)
*お問い合わせ
〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真273 嘉数アパート302
沖縄徒手医学専門学院 TEL 098-855-5622
メールokitoshu@yahoo.co.jp
〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真273 嘉数アパート101
りらっくすスペース TEL 098-836-7586
メールrelaspe1@yahoo.co.jp
*興味のある方は、無料見学説明会に参加されてください!わからないことがあれば上記にお問い合わせください!
再度、募集要項と連絡先のメールいれときますね~!
りゅうちゃんクラブで入学金半額キャンペーン始めました!
沖縄徒手医学専門学院 2009年度 学生募集要項 (琉球徒手医学協会認定)
*募集人員(すべて4月/10月開講)
・琉球整体師コース
昼間部 定員5名
夜間部 定員5名
・琉球ほぐし士コース(琉球整体師コースの定員に空きがある場合のみ)
昼間部 定員10名(2009年度4月生のみ)
夜間部 定員 9名(2009年度4月生のみ)
*授業日程
・琉球整体師コース (2年間)
昼間部 毎週月・水・金曜日の週3日(午後1時30分~4時30分)
夜間部 毎週月・水・金曜日の週3日(午後6時30分~9時30分)
・琉球ほぐし士コース(6ヶ月)
昼間部 毎週月曜日の週1日(午後1時30分~4時30分)
夜間部 毎週月曜日の週1日(午後6時30分~9時30分)
*入学資格
・高等学校卒業した者。
・その他、学院長が上記の者と同等の資質があると認めた者。
・その他、琉球徒手医学協会の会員の先生が、高等学校卒業以上、または同等の学力があると認められたもの。
*出願書類等
・本学院所定の入学願書に、受験希望者の顔写真を貼り付けて、受験希望者の履歴等、志望動機、卒業後の希望進路等を記入。また、保証人の欄は必ずご記入ください。保証人は、ご両親またはご家族の方、その他社会的に身分の保証された方。ならどなたでもかまいません。
・尚、少人数制となっておりますので、定員人数に達しますと募集を打ち切りますので、お早めに出願をお願いします。
*選考方法
・入学願書と個人面接等を総合的に判断して合否の判断をします。
・どのコースも必ず1度無料見学説明会に参加してください。(要予約)
無料見学会実施日 毎週月・水・金 午後6時30分~(本学院教室)
*学費に関する事項
・琉球整体師コース
入学金(入学時)10万→半額キャンペーンで5万です!
施設費(年間) 10万
授業料(各期半年)30万
4月生は、初年度授業の始まる前に45万円、9月末までに30万円、来年の3月末に最後の支払い40万円の計115万になります。最後の半年間は、インターンですので授業料はいただきません。
・別途10万ほど教材費(教科書とその他の教材)がかかります。
・琉球ほぐし士コース
入学金(入学時)5万→半額キャンペーンで2万5千です!
施設費(半年) 5万
授業料(半年)20万
4月生は、初年度授業の始まる前に27万5千円の支払いになります。
・別途7万ほど教材費(教科書とその他の教材)がかかります。
* 入学願書受付期間
・H21年度の4月生は、H21.2月3日~4月3日まで受付
・H21年度10月生は、H21.4月6日~10月2日まで受付
・出願に必要な書類は、無料見学説明会時にお渡しします。
* 願書提出から入学までの手順
・ 募集要項を見て見学を決意したら→無料見学説明会参加の予約をする→見学会に参加して入学願書をもらう→入学を決意したら願書の提出と個人面接の予約をする(選考料5000円持参)→学院より合否の連絡→入学手続き(学費の納入)→入学手続完了→講義開始(授業初日オリエンテーションへ)
*お問い合わせ
〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真273 嘉数アパート302
沖縄徒手医学専門学院 TEL 098-855-5622
メールokitoshu@yahoo.co.jp
〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真273 嘉数アパート101
りらっくすスペース TEL 098-836-7586
メールrelaspe1@yahoo.co.jp
*興味のある方は、無料見学説明会に参加されてください!わからないことがあれば上記にお問い合わせください!
Posted by おきとしゅ at
09:57
│Comments(0)
2009年03月25日
講師予定の先生の治療院パート3です!
琉球徒手医学協会の会員で講師予定の真栄田先生の治療院「整体倶楽部」です!

北谷町のちゃたんニライセンターの駐車場の入り口のそばの坂道を下ると
すぐ右手に見えます!
入り口は、こんな感じです!

5月からの施術コースと料金です!
一般 会員
トータルバランス 120分 ¥8,500- ¥7,000-
トータルバランス 90分 ¥6,500- ¥5,000-
各バランスコース 60分 ¥4,500- ¥4,000-
整体ほぐし療法 45分 ¥3,500- ¥3,000-
営業時間は、月~金10:00~20:00
土 10:00~18:00
昼休み14:00~16:00
日・祝祭日 休み
となっております!ご予約お問い合わせは、936-0466までよろしくおねがい致します!

北谷町のちゃたんニライセンターの駐車場の入り口のそばの坂道を下ると
すぐ右手に見えます!
入り口は、こんな感じです!

5月からの施術コースと料金です!
一般 会員
トータルバランス 120分 ¥8,500- ¥7,000-
トータルバランス 90分 ¥6,500- ¥5,000-
各バランスコース 60分 ¥4,500- ¥4,000-
整体ほぐし療法 45分 ¥3,500- ¥3,000-
営業時間は、月~金10:00~20:00
土 10:00~18:00
昼休み14:00~16:00
日・祝祭日 休み
となっております!ご予約お問い合わせは、936-0466までよろしくおねがい致します!
Posted by おきとしゅ at
16:24
│Comments(0)
2009年03月19日
講師予定の先生の治療院パート2です!
琉球徒手医学協会の会員で講師予定の仲松先生の治療院です!

場所は、南風原の兼城交差点を那覇の高速インター向けに入って(近代美術と琉銀の入っている建物側)100メートルのところの右手に新しいアパートの1階に上記の看板があるのですぐわかります!
料金表
*ほぐし料金
20分 ¥1、300ー
40分 ¥2,500-
60分 ¥3,000-
お近くで治療を受けてみたい方は、090-6857-9582にお問い合わせください!
沖縄徒手医学専門学院の生徒のプログも見てくださいね!
http://takahide.ti-da.net/e2368544.html
場所は、南風原の兼城交差点を那覇の高速インター向けに入って(近代美術と琉銀の入っている建物側)100メートルのところの右手に新しいアパートの1階に上記の看板があるのですぐわかります!
料金表
*ほぐし料金
20分 ¥1、300ー
40分 ¥2,500-
60分 ¥3,000-
お近くで治療を受けてみたい方は、090-6857-9582にお問い合わせください!
沖縄徒手医学専門学院の生徒のプログも見てくださいね!
http://takahide.ti-da.net/e2368544.html
Posted by おきとしゅ at
17:36
│Comments(0)
2009年03月17日
講師予定の先生の治療院です!
琉球徒手医学協会の会員で講師予定の玉城先生の治療院です!

沖縄尚学高校の向かいにあります!

料金表を見るといろんなコースがあります!
料金表
*初診料 (カイロコ-スのみ) ¥1,000-
*カイロプラクティックコ-ス ¥3,000-
(慢性的な症状の改善にはこのコ-スで!)
*マッサ-ジコース 70分 ¥3,980
(リラクゼ-ションを目的としたコ-スです!)
*マッサ-ジコース 50分 ¥2,980
(一番好評のリラクゼーションコースです!)
*マッサ-ジコース 20分 ¥1,800
(取りあえず、試したい方には!)
☆学生は、お試しコ-ス以外すべて¥500割引(学生証を提示して下さい)
☆一般の方にはお得な回数券もあります(3枚以上)
今ならなんと!

*治療を受けられたい方は、上記の垂れ幕の電話番号にお気軽にお電話ください!
沖縄徒手医学専門学院の生徒のプログも見てくださいね!
http://takahide.ti-da.net/e2368544.html

沖縄尚学高校の向かいにあります!

料金表を見るといろんなコースがあります!
料金表
*初診料 (カイロコ-スのみ) ¥1,000-
*カイロプラクティックコ-ス ¥3,000-
(慢性的な症状の改善にはこのコ-スで!)
*マッサ-ジコース 70分 ¥3,980
(リラクゼ-ションを目的としたコ-スです!)
*マッサ-ジコース 50分 ¥2,980
(一番好評のリラクゼーションコースです!)
*マッサ-ジコース 20分 ¥1,800
(取りあえず、試したい方には!)
☆学生は、お試しコ-ス以外すべて¥500割引(学生証を提示して下さい)
☆一般の方にはお得な回数券もあります(3枚以上)
今ならなんと!

*治療を受けられたい方は、上記の垂れ幕の電話番号にお気軽にお電話ください!
沖縄徒手医学専門学院の生徒のプログも見てくださいね!
http://takahide.ti-da.net/e2368544.html
Posted by おきとしゅ at
19:15
│Comments(0)
2009年03月06日
講師の先生の治療院のブログです!
講師の先生の治療院のブログです!
http://relaspe1.ti-da.net/
近いうち他の講師予定の先生の治療院紹介しますね~!
生徒のブログも見てください!
http://takahide.ti-da.net/e2368544.html
http://relaspe1.ti-da.net/
近いうち他の講師予定の先生の治療院紹介しますね~!
生徒のブログも見てください!
http://takahide.ti-da.net/e2368544.html
Posted by おきとしゅ at
11:49
│Comments(0)
2009年02月28日
学院の看板と教室の画像アップしてます!
本学院の生徒が学院の看板と教室の画像をアップしています。興味のある方は、ご覧ください!平成21年4月生の募集は、3月いっぱいとなっておりますので、入学希望の方は早めに一日体験入学を申し込まれて、願書を受け取られて申し込まれてください!お忙しくて一日体験入学に参加できない方は、学院の方に連絡されて、願書を受け取って申し込みされてください!
生徒のブログです!
http://takahide.ti-da.net/
生徒のブログです!
http://takahide.ti-da.net/
Posted by おきとしゅ at
13:31
│Comments(0)
2009年02月03日
はじめまして、沖縄徒手医学専門学院です!
去年の10月より1期生の授業がスタートしております。
本日より、H21年度の4月生(2期生)の募集を開始いたします。2年制で、昼間部(1時30分~4時30分)夜間部(6時30分~9時30分)各部5人限定です。現在の仕事をされながら、手に職をつけるスケージュールを組んでいます。高校新卒の方から健康な40代までの方を主に募集しています。それ以上年齢を重ねていても、健康でやる気があれば大歓迎です!
沖縄徒手医学専門学院 2009年度 学生募集要項 (琉球徒手医学協会認定)
*募集人員(すべて4月/10月開講)
・琉球整体師コース
昼間部 定員5名
夜間部 定員5名
・琉球ほぐし士コース(琉球整体師コースの定員に空きがある場合のみ)
昼間部 定員10名(2009年度4月生のみ)
夜間部 定員 9名(2009年度4月生のみ)
*授業日程
・琉球整体師コース (2年間)
昼間部 毎週月・水・金曜日の週3日(午後1時30分~4時30分)
夜間部 毎週月・水・金曜日の週3日(午後6時30分~9時30分)
・琉球ほぐし士コース(6ヶ月)
昼間部 毎週月曜日の週1日(午後1時30分~4時30分)
夜間部 毎週月曜日の週1日(午後6時30分~9時30分)
*入学資格
・高等学校卒業した者。
・その他、学院長が上記の者と同等の資質があると認めた者。
・その他、琉球徒手医学協会の会員の先生が、高等学校卒業以上、または同等の学力があると認められたもの。
*出願書類等
・本学院所定の入学願書に、受験希望者の顔写真を貼り付けて、受験希望者の履歴等、志望動機、卒業後の希望進路等を記入。また、保証人の欄は必ずご記入ください。保証人は、ご両親またはご家族の方、その他社会的に身分の保証された方。ならどなたでもかまいません。
・尚、少人数制となっておりますので、定員人数に達しますと募集を打ち切りますので、お早めに出願をお願いします。
*選考方法
・入学願書と個人面接等を総合的に判断して合否の判断をします。
・どのコースも必ず1度無料見学説明会に参加してください。(要予約)
無料見学会実施日 毎週月・水・金 午後6時30分~(本学院教室)
*学費に関する事項
・琉球整体師コース
入学金(入学時)10万
施設費(年間) 10万
授業料(各期半年)30万
4月生は、初年度授業の始まる前に50万円、9月末までに30万円、来年の3月末に最後の支払い40万円の計120万になります。最後の半年間は、インターンですので授業料はいただきません。
・別途10万ほど教材費(教科書とその他の教材)がかかります。
・琉球ほぐし士コース
入学金(入学時)5万
施設費(半年) 5万
授業料(半年)20万
4月生は、初年度授業の始まる前に30万円の支払いになります。
・別途7万ほど教材費(教科書とその他の教材)がかかります。
* 入学願書受付期間
・H21年度の4月生は、H21.2月3日~4月3日まで受付
・H21年度10月生は、H21.4月6日~10月2日まで受付
・出願に必要な書類は、無料見学説明会時にお渡しします。
* 願書提出から入学までの手順
・ 募集要項を見て見学を決意したら→無料見学説明会参加の予約をする→見学会に参加して入学願書をもらう→入学を決意したら願書の提出と個人面接の予約をする(選考料5000円持参)→学院より合否の連絡→入学手続き(学費の納入)→入学手続完了→講義開始(授業初日オリエンテーションへ)
*お問い合わせ
〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真273 嘉数アパート302
沖縄徒手医学専門学院 TEL 098-855-5622
〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真273 嘉数アパート101
りらっくすスペース TEL 098-836-7586
*興味のある方は、無料見学説明会に参加されてください!わからないことがあれば上記にお問い合わせください!
本日より、H21年度の4月生(2期生)の募集を開始いたします。2年制で、昼間部(1時30分~4時30分)夜間部(6時30分~9時30分)各部5人限定です。現在の仕事をされながら、手に職をつけるスケージュールを組んでいます。高校新卒の方から健康な40代までの方を主に募集しています。それ以上年齢を重ねていても、健康でやる気があれば大歓迎です!
沖縄徒手医学専門学院 2009年度 学生募集要項 (琉球徒手医学協会認定)
*募集人員(すべて4月/10月開講)
・琉球整体師コース
昼間部 定員5名
夜間部 定員5名
・琉球ほぐし士コース(琉球整体師コースの定員に空きがある場合のみ)
昼間部 定員10名(2009年度4月生のみ)
夜間部 定員 9名(2009年度4月生のみ)
*授業日程
・琉球整体師コース (2年間)
昼間部 毎週月・水・金曜日の週3日(午後1時30分~4時30分)
夜間部 毎週月・水・金曜日の週3日(午後6時30分~9時30分)
・琉球ほぐし士コース(6ヶ月)
昼間部 毎週月曜日の週1日(午後1時30分~4時30分)
夜間部 毎週月曜日の週1日(午後6時30分~9時30分)
*入学資格
・高等学校卒業した者。
・その他、学院長が上記の者と同等の資質があると認めた者。
・その他、琉球徒手医学協会の会員の先生が、高等学校卒業以上、または同等の学力があると認められたもの。
*出願書類等
・本学院所定の入学願書に、受験希望者の顔写真を貼り付けて、受験希望者の履歴等、志望動機、卒業後の希望進路等を記入。また、保証人の欄は必ずご記入ください。保証人は、ご両親またはご家族の方、その他社会的に身分の保証された方。ならどなたでもかまいません。
・尚、少人数制となっておりますので、定員人数に達しますと募集を打ち切りますので、お早めに出願をお願いします。
*選考方法
・入学願書と個人面接等を総合的に判断して合否の判断をします。
・どのコースも必ず1度無料見学説明会に参加してください。(要予約)
無料見学会実施日 毎週月・水・金 午後6時30分~(本学院教室)
*学費に関する事項
・琉球整体師コース
入学金(入学時)10万
施設費(年間) 10万
授業料(各期半年)30万
4月生は、初年度授業の始まる前に50万円、9月末までに30万円、来年の3月末に最後の支払い40万円の計120万になります。最後の半年間は、インターンですので授業料はいただきません。
・別途10万ほど教材費(教科書とその他の教材)がかかります。
・琉球ほぐし士コース
入学金(入学時)5万
施設費(半年) 5万
授業料(半年)20万
4月生は、初年度授業の始まる前に30万円の支払いになります。
・別途7万ほど教材費(教科書とその他の教材)がかかります。
* 入学願書受付期間
・H21年度の4月生は、H21.2月3日~4月3日まで受付
・H21年度10月生は、H21.4月6日~10月2日まで受付
・出願に必要な書類は、無料見学説明会時にお渡しします。
* 願書提出から入学までの手順
・ 募集要項を見て見学を決意したら→無料見学説明会参加の予約をする→見学会に参加して入学願書をもらう→入学を決意したら願書の提出と個人面接の予約をする(選考料5000円持参)→学院より合否の連絡→入学手続き(学費の納入)→入学手続完了→講義開始(授業初日オリエンテーションへ)
*お問い合わせ
〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真273 嘉数アパート302
沖縄徒手医学専門学院 TEL 098-855-5622
〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真273 嘉数アパート101
りらっくすスペース TEL 098-836-7586
*興味のある方は、無料見学説明会に参加されてください!わからないことがあれば上記にお問い合わせください!
Posted by おきとしゅ at
18:34
│Comments(0)